ホーム
注目情報
センター運営委員会議
お問い合わせ
新着情報
平成30年度 ブログ
平成29年度 ブログ
コロナ関係
学校・園の様子
令和6年度の様子
令和5年度の様子
令和4年度の様子
令和3年度の様子
令和2年度の様子
令和元年度の様子
平成30年度の様子
平成29年度の様子
教育センターだより
令和6年度の便り
令和5年度の便り
令和4年度の便り
令和3年度の便り
令和2年度の便り
令和元年度の便り
特集
未来へ扉を開こう
イングリッシュ・キャンプ
オンライン夏期講習
運動器検診
八街ミュージアム
ナチュラル
調査・研究
県標準学力検査
全国学力学習調査
センター指定公開研
学校群研修会
指導室訪問支援
教職員研修
令6 教職員研修
令5 教職員研修
令4 教職員研修
令3 教職員研修
令2 教職員研修
令元 教職員研修
平30 教職員研修
平29 教職員研修
平28 教職員研修
資料収集・作成
教育センターの歩み
社副読本編集委
外国語活動・外国語 音声教材
教育支援
GIGAスクール構想
情報発信
フレッシュ教員支援
授業・学級経支援
ホームページ支援
リンク集
センター指導員予定表
ホーム
注目情報
センター運営委員会議
お問い合わせ
新着情報
平成30年度 ブログ
平成29年度 ブログ
コロナ関係
学校・園の様子
令和6年度の様子
令和5年度の様子
令和4年度の様子
令和3年度の様子
令和2年度の様子
令和元年度の様子
平成30年度の様子
平成29年度の様子
教育センターだより
令和6年度の便り
令和5年度の便り
令和4年度の便り
令和3年度の便り
令和2年度の便り
令和元年度の便り
特集
未来へ扉を開こう
イングリッシュ・キャンプ
オンライン夏期講習
運動器検診
八街ミュージアム
ナチュラル
調査・研究
県標準学力検査
全国学力学習調査
センター指定公開研
学校群研修会
指導室訪問支援
教職員研修
令6 教職員研修
令5 教職員研修
令4 教職員研修
令3 教職員研修
令2 教職員研修
令元 教職員研修
平30 教職員研修
平29 教職員研修
平28 教職員研修
資料収集・作成
教育センターの歩み
社副読本編集委
外国語活動・外国語 音声教材
教育支援
GIGAスクール構想
情報発信
フレッシュ教員支援
授業・学級経支援
ホームページ支援
リンク集
センター指導員予定表
八街市教育センター
令和元年度の様子
令和元年度の様子
· 3月 24日, 2020年
第一幼稚園 春探しと戸外遊びの様子
4歳児みんなで植えたチューリップが咲いて、ジャガイモが芽を出しました。春がやってきています。 戸外で元気に遊んだあとは、紙芝居を観て今年度の活動は終了です。 保護者の皆様、一年間ご協力ありがとうございました。始業式からクラスの園児全員と信頼関係が築いていけるようお待ちしております。
続きを読む
令和元年度の様子
· 3月 24日, 2020年
交進小 交進小にも春が訪れました
本日、3月24日は本来ならば修了式で1年間のまとめの日でした。休校措置となった中での卒業式、保護者の皆様にご協力いただいた荷物の引き渡しなど特別な3学期となりました。 そんな中、季節は巡って交進小にも春がおとずれました。校庭の桜やチューリップは学校再開での子供たちの登校を待っているかのようです。...
続きを読む
令和元年度の様子
· 3月 23日, 2020年
川上幼稚園 保育の様子・修了式
3月19日(木)4歳児最終日! じゃがいも植え・草取り・砂場の遊具の掃除をしました。修了式は、きちんとした態度で参加することができました。 一年間ですっかりお兄さん・お姉さんになりました。 保護者の皆様、ご支援ご協力ありがとうございました。
続きを読む
令和元年度の様子
· 3月 19日, 2020年
朝陽幼稚園 卒園・修了おめでとう!
3/18(水)一人一人元気な返事で証書を受け取り、5歳児が無事に卒園することができました。 3/19(木)5歳児が卒園し、ちょっぴり寂しい幼稚園ですが、修了式では最後までしっかり話を聞く姿に成長を感じられました。 5歳児は小学校で、4歳児は年長組での活躍を期待しています。 保護者の皆様、ご支援ご協力ありがとうございました。
続きを読む
令和元年度の様子
· 3月 18日, 2020年
川上小 卒業式
卒業式が行われました。令和元年度卒業生48名が無事に卒業することができました。約2週間ぶりの登校となりました。約40分間の式でしたが,滞りなく,厳粛な雰囲気の中で行われました。式後は,安堵の表情を見せる児童がいました。保護者の皆様,卒業式に向けてたくさんの準備をしていただき,ありがとうございました。卒業,おめでとうございます。
続きを読む
令和元年度の様子
· 3月 17日, 2020年
笹引小 第64回卒業証書授与式
32名の卒業生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。昨日、笑顔と涙の皆さんを見送ることができ,安堵しました。ぶっつけ本番の卒業式でしたが、皆さんの態度、意気込みは素晴らしかったです。中学校へ進学しても頑張ってください。在校生の皆さん、ビデオレターをありがとう。みんなの気持ちは卒業生にしっかりと届きました。
続きを読む
令和元年度の様子
· 3月 12日, 2020年
八街北中 令和元年度卒業証書授与式
108名の卒業生のみなさん ご卒業おめでとうございます。 今年は、例コロナウイルスに関連する対応として例年と違い、規模を縮小した形での卒業式となりました。 それでも、立派に最後までやり遂げる姿、とても立派でした。 また、今回は保護者の皆様にはご不便をおかけしました。対応にご協力ありがとうございました。...
続きを読む
令和元年度の様子
· 2月 20日, 2020年
朝陽幼稚園 書道に初挑戦!!
すずりの水を筆につけていろいろな線から「し」「い」「ろ」の文字に挑戦。先生に「じょうず!」とほめられて嬉しそうな子ども達でした。4月から小学生の年長組。小学校でも頑張ります。
続きを読む
令和元年度の様子
· 2月 19日, 2020年
交進小 6年生 キャリア教育授業
2月19日(水)に6年生がキャリヤ教育の授業を行いました。外部から医師、看護師の方を招き、職業について1時間お話を伺いました。子どもたちにとって、身近な職業ではあるものの、初めて聞くことも多く、興味深く話を聞いていました。
続きを読む
令和元年度の様子
· 2月 19日, 2020年
笹引小 授業参観
今年度最後の授業参観を実施しました。1年生は1年間でできるようになったこと,2年生は生まれてから今までの自分の成長,3年生は落花生についての発表,4年生は笹引地区の歴史を笹引今昔物語の劇にして発表,5年生はタブレットを使って6年生を送る会の出し物制作,6年生は6年間の縄跳び技能の発表とそれぞれ今までの学習の成果を発表しました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる