ホーム
注目情報
センター運営委員会議
お問い合わせ
新着情報
平成30年度 ブログ
平成29年度 ブログ
コロナ関係
学校・園の様子
令和6年度の様子
令和5年度の様子
令和4年度の様子
令和3年度の様子
令和2年度の様子
令和元年度の様子
平成30年度の様子
平成29年度の様子
教育センターだより
令和6年度の便り
令和5年度の便り
令和4年度の便り
令和3年度の便り
令和2年度の便り
令和元年度の便り
特集
未来へ扉を開こう
イングリッシュ・キャンプ
オンライン夏期講習
運動器検診
八街ミュージアム
ナチュラル
調査・研究
県標準学力検査
全国学力学習調査
センター指定公開研
学校群研修会
指導室訪問支援
教職員研修
令6 教職員研修
令5 教職員研修
令4 教職員研修
令3 教職員研修
令2 教職員研修
令元 教職員研修
平30 教職員研修
平29 教職員研修
平28 教職員研修
資料収集・作成
教育センターの歩み
社副読本編集委
外国語活動・外国語 音声教材
教育支援
GIGAスクール構想
情報発信
フレッシュ教員支援
授業・学級経支援
ホームページ支援
リンク集
センター指導員予定表
ホーム
注目情報
センター運営委員会議
お問い合わせ
新着情報
平成30年度 ブログ
平成29年度 ブログ
コロナ関係
学校・園の様子
令和6年度の様子
令和5年度の様子
令和4年度の様子
令和3年度の様子
令和2年度の様子
令和元年度の様子
平成30年度の様子
平成29年度の様子
教育センターだより
令和6年度の便り
令和5年度の便り
令和4年度の便り
令和3年度の便り
令和2年度の便り
令和元年度の便り
特集
未来へ扉を開こう
イングリッシュ・キャンプ
オンライン夏期講習
運動器検診
八街ミュージアム
ナチュラル
調査・研究
県標準学力検査
全国学力学習調査
センター指定公開研
学校群研修会
指導室訪問支援
教職員研修
令6 教職員研修
令5 教職員研修
令4 教職員研修
令3 教職員研修
令2 教職員研修
令元 教職員研修
平30 教職員研修
平29 教職員研修
平28 教職員研修
資料収集・作成
教育センターの歩み
社副読本編集委
外国語活動・外国語 音声教材
教育支援
GIGAスクール構想
情報発信
フレッシュ教員支援
授業・学級経支援
ホームページ支援
リンク集
センター指導員予定表
八街市教育センター
令和5年度の様子
令和5年度の様子
· 3月 22日, 2024年
八街中 修了式・離任式
修了式・離任式 3月22日(金)、本日をもって1年間の活動が修了しました。修了式では代表の生徒から1年間のまとめと次年度に向けての決意がありました。 今年度をもって本校から離任される先生方の紹介をしました。転任先等については、県の報道がされていないので、後日の報道をもって知っていただければと思います。
続きを読む
令和5年度の様子
· 3月 15日, 2024年
八街東小 卒後用証書授与式
令和5年度の卒業証書授与式を行いました。来賓の方々をお招きしての開催は、実に5年ぶりとなります。卒業生の歌声がとても声量があって美しく、来賓の方々にもお褒めの言葉をいただきました。 今年度の卒業生は、コロナ禍できゅうくつな思いをして育った子どもたち(本人たちはそれが当たり前の生活だったようですが)。...
続きを読む
令和5年度の様子
· 1月 22日, 2024年
交進小 大谷翔平グローブ!
大リーガーの大谷翔平選手からの寄贈グローブをお披露目しました。野球をやっている児童や、一度見てみたい児童が集まって、触ったり、実際につけてみたりして喜んでいました。子供たちの『夢先案内』のような大きな志が詰まっているグローブを使って“世界”に触れてほしいと思います。 “交わり進み共に学び合おう!交進小学校!”
続きを読む
令和5年度の様子
· 1月 10日, 2024年
交進小 避難訓練(地震)
本日は、地震を想定した避難訓練を行いました。能登半島地震で揺れが長かったことを受けて、机の下で身体を守る時間を少し長めに取りました。昨日から担任の先生方が今回の地震について話をしてくれていたこともあり、児童の表情にも真剣さが表れていたように感じました。 “交わり進み共に学び合おう!交進小学校!”
続きを読む
令和5年度の様子
· 12月 15日, 2023年
第一幼 音楽発表会・クリスマス会
先日、音楽発表会がありました。 当日は家族の方がたくさん見に来てくださり、緊張するなか自信をもって発表できました。 クリスマス会では、「サンタさんくるかな?」と当日までドキドキな子ども達。目の前にサンタさんがくると大興奮!一緒にダンスを踊ったり、質問したりと楽しい時間を過ごしました。プレゼントは何か楽しみですね!
続きを読む
令和5年度の様子
· 12月 06日, 2023年
沖分校 書き初め練習会【分校】
本日は、分校で書き初め練習会が行われました。今年度も三浦書道塾の三浦鄭街先生に来ていただきました。3年生は「ふじ山」、4年生は「松かざり」を1文字ずつ教えていただき、先生のお手本を見ながら集中して取り組むことができました。何枚も練習を重ね、最後には堂々とした立派な字を書くことができました。三浦先生、ご指導ありがとうございました。
続きを読む
令和5年度の様子
· 11月 10日, 2023年
二州小 授業参観・校内音楽発表会
詳しくは、写真をクリックして二州小学校のページをご覧ください。
続きを読む
令和5年度の様子
· 10月 12日, 2023年
朝陽幼 運動会が無事に終わりました!
詳しくは、写真をクリックして朝陽幼稚園のページをご覧ください。
続きを読む
令和5年度の様子
· 9月 19日, 2023年
八街東小 カブトムシの幼虫
詳しくは、写真をクリックして八街東小学校のページをご覧ください。
続きを読む
令和5年度の様子
· 9月 07日, 2023年
交進小 ⑤5年生宿泊学習(小見川青少年自然の家)
天気が回復し、『カヌー体験』を行うことができました。二人の呼吸を合わせることが大事ですが・・・簡単にはいきません。「ぶつかるーっ」「もっと右ー」大きな声が飛び交い、とても楽しそうでした。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる